ブックタイトルBloomLetter146

ページ
4/4

このページは BloomLetter146 の電子ブックに掲載されている4ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

BloomLetter146

(敬称を略します)俳句教室発表句こころの遊歩道社員投稿欄私の大好きな時間松田麻莉那Lファミリーモア八重の家で、介護士として働いております、松田麻莉那です。八重桜に入社して、もうすぐ一年が経ちます。初日のことは今でも覚えていて、介護士としての経験がなく緊張していた私に優しく声をかけてフォローしてくださった先輩方や、私がするなんでもない事に対し「ありがとう」や「お疲れが出ませんように」と温かくお声がけをくださるご利用者さまのおかげで、一気に不安がほぐれ救われました。このような恵まれた環境で働かせていただける日々に、毎日とても感謝しています。私は介護職に就く前は、食品関係の仕事に長く勤めていました。食べることが大好きなので、コロナ禍になる前、休みの日には必ず食い倒れるまで気になるお店に出かけていました。テレビ、雑誌、ネット等で得た情報から常に「行きたいお店リスト」があり、連休の際には全国どこへでも美味しいものを求めて旅に出ていました。もう一つ私にとって大切なのは、愛犬の存在です。動物と暮らしている方なら共感していただけると思うのですが、家族のような存在です。暖かくお天気の良い日には少し家から離れた公園でお散歩をしたり、ドッグランやテラス席のあるカフェで食事をする時間も、私にはとても大事な時間です。ワンちゃんは話すことができないので、寒くないかな、喉渇いていないかな、どこか痛くないかな等、日々顔を見て体を触って撫でながら観察しています。シニア犬なので、少しずつ色々不調が出てきています。不安なことはありますが、そういったことを経験することで、私自身強くなっていけていると感じます。同じにするのも恐縮ですが、こういった日々のちょっとした変化を感じ取る大切さをご利用者さまと接する時にも活かせていけたらいいなと思います。ご利用者さまに快適に過ごしていただけるよう、これからも勉強を怠らず邁進して参りますので、どうぞよろしくお願いいたします。今年初めて八重の家のお正月を一月三日(水)に迎え、七名のお客様にご来店いただきました。メニューは、七草がゆ・筑前煮・だし巻き卵・大根餅のおすまし。デザートには栗きんとんをご用意させていただきました。七草がゆは、本来七日なのですが少し早い七草がゆを召し上がりながら「私ね、最初は年寄りに食わすお店なんて、美味しいはずがない」と思いながらカフェ八重の家に来たんだよね?。「それが、揚げたての天ぷらが出てきて感動したんだよ!」とカフェに続けて来る様になったエピソードのお話をされていました。その方は、お友達と三名でご来店されて「ご飯は少なめで!」と言われて食べていただいておりましたが、最近では完食していただいています。少しずつ、会話を楽しめるお友達も増え、本店のデイサービスもご利用していただける様にもなりました。「今日は、美味しかったよ!」「全部、食べたよ!」と言っていただき、多くの皆さまが元気でカフェに来店していただける事が、とても嬉しく思います。(介護食士森村政子)八重の家通信40カフェ八重の家学問のすゝめ藤村俊城色々な研究結果から色々な活動や課題が認知症発症予防になると報告があります。今回はその中の一つを紹介します。認知症予防の一つに「知性を高める、落とさない」というものがあります。ではどのようにすれば知性を高める、維持できるのでしょうか。それには小難しいことをすることです。ようするに勉強です。しかし「勉強は嫌い」という方が大半でしょう。しかし勉強なんて簡単で、やりたかったことを始める、学びを得る、知らないことを知る、それが勉強になります。認知症予防プログラムに通ってきていただいている利用者さんの中にも、「認知症予防に勉強も効果的なことが分かった」と四文字熟語やことわざのドリルを始めたという方もおられ、素晴らしいと思います。担当させていただいているデイルームでも、ちょくちょく私が小難しい話をします。それを聞いて「へー」と感じていただければ、それも効果的ですよ。認知症予防あれこれ10「ゴールは遠いなぁ」とがっかりするのも道のりです糸井重里雪の朝ふと香る梅待ち侘し春井上弘已季節の入れ替えは楽しいですね梅咲けば木津川の土手思い出す高橋春江ゆっくり座って眺めたいですね鶯の美声に癒され耳すます明星明子ほんと癒されますね畑焼いて豊作祈り種を蒔く津田千代子豊作に願いを込めましょう立春よ春はまだ遠し寒い日々井上修子春の暖かさが待ち遠しいですね発行元株式会社八重桜〒630-8113奈良市法蓮町410番地の2